ページビューの合計

2023年2月28日火曜日

3・4年生交流会授業「いろんな国について知ろう・伝えよう」

今日の2時間目、4年生が「自分が調べた国について3年生にわかりやすく伝える」ことをめあてとしての交流授業が行われました。4年生は総合学習の時間を使って、日本の祭りと外国の祭りを調べていたのですが、調べているうちの興味がわき、自分が調べたくなった国についてもさらに探究を深め、今日はその調べた内容を3年生に一生懸命に伝えてました。自分が伝えたいことをうまくパソコンにまとめ、画面を通して発表を始めると3年生は真剣に聞き入っていました。4年生になるとこんなプレゼンまでもできるようになることに驚きです。

2023年2月27日月曜日

対話する授業

今年度も残すところあと1か月となりました。教室の授業では今年度のまとめに入った教科も増えてきたようです。今日も学園の授業を見ていると座席をグループにしてわからないところを聴き合いながら子どもたち同士の対話を大切にした授業が多く見られました。体育でもグループでボールのキャッチの仕方を練習したり、理科室ではグループで予想を立て実験をしたり、後期課程の英語の時間にはグールで英語劇に挑戦していました。対話しながら学ぶことができるのは、学校に登校して学ぶ大きな魅力の一つですね。友だちや先生の話をしっかりと聴いて、わからなかったらしっかりと自分から訊いて、みんなで支え合いながらこれからも学べるといいですね。

2023年2月20日月曜日

吹奏楽部出演! コルハ結成5周年記念コンサート

2月19日13時30分から和泉シティプラザの弥生の風ホールにおいて、和泉市ウインドオーケストラKORUHAの結成5周年記念コンサートが行われ、本校の吹奏楽部も参加をさせていただきました。コルハというバンドは和泉市の吹奏楽部に長年携わっておられた元中学校の先生が、和泉市の子どもたちが大人になっても演奏を楽しめる環境をつくりたいという思いで5年前に立ち上げられたそうです。第一部の吹奏楽オリジナルステージに始まり3部構成のコンサートでした。第3部の映画音楽ステージでは、指揮者がドラえもんになって登場したり、楽しい雰囲気の中、本校の吹奏楽部の子どもたちも、ドレミの歌のお手伝いをしたり、エーデルワイスを歌ったりとコルハの皆さんの仲間に入れてもらい音楽を楽しみました。アンコールでは、弥生の風ホールの大きなステージで一緒に演奏もさせていただき貴重な経験になったことと思います。コルハの皆さん、子どもたちに貴重な場を提供いただき有難うございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

2023年2月17日金曜日

6年生 学習発表会

2月17日6時間目に6年生の学習発表会がありました。6年生の1年間の学びを振り返り、いのち〜平和〜について、地域の防災について前期課程みんなで考える場でした。発表会前には、6年生が今年度取り組んだ地域の防災についての発表を協力するために地域の女性消防の方や、町会長さんなどが集まって、防災食のわかめご飯試食の準備をしてくださいました。防災食のわかめご飯はお湯を入れてわずか15分で完成。女性消防の方々が中心となり、防災食を実際に食べてみる機会をという思いで、子どもたちに配付するための準備をしてくださいました。いよいよ6時間目。本来であれば、体育館で前期課程の児童全員が集まる予定だったのですが、密を避けるために6年生の保護者と地域の防災食の準備にボランティアでお越しいただいた方のみ体育館に集まっていただいての発表となりました。1年生から5年生までは教室で6年生が感じた平和や防災準備の大切さについての発表をオンラインで見ました。そして最後に、6年生は体育館で1年生から5年生までは教室で防災食のわかめご飯をいただきました。「そんなにおいしくないとおもってたけどめっちゃおいしい」と味の方も大好評でした。6年生の皆さん、お疲れさまでした。今年度の学びを後期課程の学びにつなげてくださいね。

2023年2月15日水曜日

6年生 体育〜フラッグフットボール〜

今日の2、3時間目に6年生は桃山学院大学アメフト部コーチの方と学生の方に来ていただき、フラッグフットボールを体験させていただきました。フラッグフットボールは、アメリカンフットボールからタックルをなくしたようなスポーツです。相手の腰に付けたフラッグを奪うプレーがタックルがわりで、安全に楽しめます。最初に、教えていただくコーチの方々の紹介の後、実際に桃山大学アメフト部のフラッグフットボールの動きを見せていただきました。それから、子どもたちはチームに分かれ、ルールや作戦の立て方を学びました。初めは動きが硬かったですが、だんだんとルールがわかりフラッグフットボールの楽しさを感じはじめた子どもたち。チームで作戦を立て、ボールを持って走ったり、投げたりして楽しそうに試合ができるまでになりました。3時間目のおわりにお礼のあいさつをしているときには「もっと試合したかったなあ」「また来てほしい」とつぶやく声があちこちで聞こえました。桃山学院大学アメフト部の皆さま、ぜひまた、お越しいただき子どもたちにフラッグフットボールの楽しさを伝えていただければと思います。今日は楽しい時間をありがとうございました。ちなみに、桃山学院大学で3月19日と26日に「フラッグフットボール無料体験会」があるそうです。興味がある方は参加してみてくださいね。

3年生社会見学

3年生の社会見学では、和泉中央方面・山愛の里・桃山学院大学・久保惣記念美術館・光明池方面の5つのコースに分かれて、それぞれ路線バスに乗っていき、施設を見学しました。 子どもたちはグループの友だちと相談しあいながら、学習の目標である「誰もが安心して楽しめる和泉市」であるかを確認していました。学校に戻ってからは、社会見学で学んだことを振り返って、グループでまとめていました。 ボランティアとして付き添いお手伝いいただい保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。おかげで学びの多い社会見学になりました。