ページビューの合計

2017年9月29日金曜日

認知症キッズサポーター養成講座

3.4時間目、4年生が認知症についての学習を行いました。大きく分けて1、認知症ってなあに?2、認知症になると起こること3、どう接すればいいか4、みんなで広げよう、サポーターの輪
の4点です。わかりやすく丁寧な説明やアニメで身近に起こりうる話、劇を見てどう接すればいいかを考えるワークショップなど、子どもたちは一生懸命に考え、話し合う姿が見られました。おうちでも、話し合ってみてはいかがでしょう。

2017年9月28日木曜日

ケータイ・スマホ安全教室7〜9年生

6時間目は後期課程が「正しい知識でかしこく使いこなそう」というテーマで安全教室を行いました。前期課程と違って、後期課程は私たち大人も学べる内容でした。前期課程と同様、話し合いもしっかり出来ていました。



















iPhoneから送信

ケータイ・スマホ安全教室4~9年生

5時間目はKDDIの方がスマートフォンでのトラブルについてのお話をしに来てくれました。アニメを見ながら班で話し合い、いろいろな意見を出し合いました。上手に話し合いをして、次のアニメを見るときにサッと静かに前を見る態度など褒めて頂きました。
メモをしっかり取っているのは6年生。とても、熱心です!!

給食☆コラボ!!

今日はフラワー給食交流がありました。フラワー教室の友だちと縦割り班で給食を食べます。先生方も参加!どの学年もワクワク笑顔でいただきますをして楽しく食べていました。久しぶりのコラボ給食でランチルームを使い、会話も弾んでいました(*^^*)

みつけたよ!

子どもたちの疑問やわからないことに、丁寧に答えてくださった店長さん。本当にありがとうございました!そのあと、「ねこのレジやパンダのレジって書いてるよ!」「かべに、かわいい絵が描いてあるよ」「空気入れの無料サービスがあるよ」など、お楽しみの買い物をしながら、もう一度店内を見渡し、お客さんに気持ちよく買い物をしてもらう工夫やひみつ、サービスを探しました。

ひみつがいっぱい、バックヤード

つぎは、ふだんは一般の人が入れないバックヤードの見学です。5キログラムのお肉を実際に持たせてもらって、みんな大喜び!キロ1万円の都合、5万円分のお肉です。ブリもバックヤードで調理し、店頭に並びます。

コープ和泉中央店のひみつをさぐろう!


3年生が社会科の学習で、コープ和泉中央店にお世話になりました。たくさんのお客さんが来店するひみつや工夫をみつけるのが今日のめあてです。店長さんに店内を案内していただきました。「来たことある〜」「大きなナシやなぁ」「お肉おいしそう!」など、子どもたちの目はキラキラ。








iPhoneから送信

2017年9月27日水曜日

みんなの意見体験作文◇校内選考会

今日の6時間目はみんなの意見体験作文の校内選考会でした。6年生から1名、後期課程から1名を選びます。候補者が順番に発表していきます。みんな、夏休みの自分の体験を上手にまとめて発表していました。聞いている人も熱心に耳を傾けていました^ - ^

2017年9月26日火曜日

保育園との交流☆

体育大会の時、「みなまつ保育園」と「はつがの国際子ども園」の招待演技がありました。体育大会は延期だったので当日参加の「みなまつ保育園」は親子で楽しく演技してくれました。「はつがの国際子ども園」は今日、9時過ぎから演技をしに来てくれました。前期課程、後期課程のギャラリーもありました^ - ^

研究授業

今日は午後から2年生と6年生で研究授業がありました。和泉市の小中学校や他市の先生方が南松尾はつが野学園に授業を見に来られていました。

2017年9月25日月曜日

水泳部☆

水泳部は9月もまだまだ泳ぎます!明日は前期課程と後期課程とも最後の記録会があるそうです。少し、水温は低めですが頑張っています!!

後期課程 非行防止教室

今日は和泉警察の少年係から後期課程の非行防止教室にお話に来てくださいました。

その中で薬物乱用についてネットで知り合うことの恐ろしさや自転車の交通ルールについてまでお話して頂きました。生徒たちは真剣に話を聞いていました。今日、来て頂いた方は2年前に和泉市に配属になったそうで、今、和泉市内でも薬物所持、使用の件数が増えているとの事でした。薬物はたった一回でも逮捕される、薬物の依存症の話や、自転車を車両として意識して乗るようにと実際にあった中学生の話もしてくれました。











iPhoneから送信