ページビューの合計

2017年12月27日水曜日

前期課程も。。。

冬休みに入り、ほとんどのクラブが毎日、練習や試合に参加して頑張っています。吹奏楽部は前期課程も朝から一生懸命練習していました。すでに新曲も出来上がり、聴かせてくれましたbravo~♪3学期も一段と盛り上げてくれそうです!

水・陸・野コラボ

今日は朝から水泳部、陸上部、野球部がコラボ練習で、春木川経由でいよやかの郷まで走ります!先生も子どもたちもみんな完走です!!バッチリ笑顔の記念撮影ですね^ - ^お疲れ様でした!!

2017年12月25日月曜日

レベルアップ!!

冬休みに入り、部活動も一層盛んになっています!!今日は陽射しがあるものの風が冷たく気温も低いです。そんなことはもろともせず女子ソフトテニス部はあすの試合に向けて練習に励んでいました。4月から初めてこんなに上手になるものなんだと改めて思いました。サーブの強さや力強いフォアハンドなど、どの生徒も自信をもってプレーしている姿が素晴らしいです。本当にテニスが好きなんだという気持ちが伝わってくる動きでした。
体育館では同じく、4月から始めた卓球部が練習に励んでいました。クラブの合間に校舎内の掃除をしてくれていました。まさに「見えないチカラ」が動いているときでした!!ありがとう、卓球部のみなさん!!今年は27日に最後の練習試合が入っているそうです。卓球部も俊敏な動きや躍動感溢れるラケットさばきが1学期とは違うなと思いました。他の部活動もそうですが4月からものすごい勢いでレベルアップを遂げています!!きっと自信をもって前期課程の子どもたちにも教えているのだなぁと感じました。これからもがんばってください(*^^*)

2017年12月23日土曜日

ポスティング

終業式の日にPTA新聞の第2号が配付されました。地域のポスティングに水泳部が協力してくれました!前期課程と後期課程がペアになってランニングしながら届けてくれました(*^^*)

見えないチカラ

今日からしばらく給食もお休みです。朝から調理員さんたちは一生懸命、調理場を掃除していました。大きな窓があるので普段からとても念入りにお掃除をしているのを見ますが授業中なので子ども達が目にする事は少ないかもしれません。同じように用務員さんも見えないところで子どもたちの安全確保や学校の周辺、校舎の美化を徹底的にチェックして掃除したり整備したりしてくれています。こんな風に学校では、何気ない日常が誰かの見えないチカラによってつくられています。様々な工夫で、より良いものが出来上がることを私たち大人が示していかなければなりません。まさに「大人が変われば子どもも変わる」ですね。

前期課程◇集会

終業式のあと、前期課程がその場に残って集会をしました。マラソン大会、MOA絵画展、サンエー絵画展の表彰がありました。その後は「冬休みの過ごし方」についての話です。まず、先生から夏休みの時も話をしましたが覚えていますか?と質問がありました。子ども達はハイ!ハイ!と手を挙げて発表していました。よく覚えていますね^ - ^楽しい冬休みですが、1、校区外に出ない2、火遊びをしない3、宿題はコツコツしていく4、テレビゲームやスマートフォンなどルールを決めて正しく使う などの話でした。お家でも話し合ってみてください!

2017年12月22日金曜日

2学期☆終業式


3時間目は南松尾はつが野学園、平成29年度 第2学期終業式が行われました。校長先生のお話は1日本について知る2 今年(平成30年)の目標を立てるというお話でした。1では、冬休みにおじいちゃんやおばあちゃんに昔はどんな遊びをしていたの?などインタビューしてみたり冬至にはどんな事をするのかを聞いたりして日本の文化にたくさん触れてください。2は具体的な目標を立てて、実行するためのコツを教えてくれました。人に言う。紙に書いて机に貼るなどする。さあ、みなさん、ぜひ実行してくださいね!!
全体の表彰もありました。やはり、たくさんの賞を頂いています。紹介があるたびにたくさんのあたたかい拍手が自然とおこり、友だちの良さを認める素晴らしい子どもたち。とても気持ちのいい表彰式でした。



















iPhoneから送信

後期課程◇集会



2時間目、終業式の前に後期課程だけで集会を行いました。まず、校長先生からお話がありました。二学期は行事も多く、後期課程がリーダーシップをとってくれて良かったと褒めてもらいました。しかし、君たちはもっとできる!自分に自信を持ってほしいと激励され、みんな、真剣に聴き、しっかりと受け止めていました。
9年生は進路に向けてまっしぐら、本当に忙しい冬休みになりそうです。
校長先生はノーベル賞授賞の日本人研究者の「出来ない理由を探すな。どうしたら出来るかを考えよ。」ということばの話をしてくださいました。決してあきらめす努力するという大切な話でした。後期課程のみなさんは宿題の量も多いです。進路の先生からも話がありましたがコツを掴んで頑張ってください。生徒指導の先生からも話があり、青少年育成条例の確認、自転車の乗り方など基本的な事ですが、しっかり守りたいものです。
表彰もたくさんありました。JA書道コンクール、マラソン大会、和泉市子ども絵画展、新聞コンクール、レシピコンクールや歯と口の健康優良賞など色々な賞を頂きました。

2017年12月21日木曜日

大掃除!!

5時間目は全学年、大掃除でした。どの学年も一生懸命がんばって掃除をしていました。いつまでもピカピカの南松尾はつが野学園にしたいから、毎日のそうじもみんな頑張っていますが今日は特に念入りにしていました。年末はお家でもしっかり自分の分担場所のそうじは学校でしているのと同じようにがんばってくださいね!!

♪昼休みコンサート♪

吹奏楽部の昼休みコンサートが開かれました!!なんと今日はクリスマスコンサート!おなじみの曲が演奏されてみんな大喜びでした。「あわてんぼうのサンタクロース」では1、2年生の子どもたちが大合唱(^-^)とってもかわいい歌声が響いていました!吹奏楽部のみなさんは短い期間で曲を仕上げなければならないので大変だったともいます。これからもがんばってくださいね。次の昼休みコンサートが楽しみです(*^^*)

百人一首大会!!

4時間目は5年生から9年生までの百人一首大会が行われました。この日のために昼休みに練習したり休み時間に友だちと練習したりして、みんな頑張っていました。大会の前には覚える時間もあります。練習のかいあってばっちり取れた人も、思うように取れなかった人もそれぞれ楽しめたようです。読み手は後期課程、前期課程の図書委員か行いました。とても上手に読めていました。途中で2年生と3年生が見学に来ました。いつかは自分たちもこんな難しいことができるのかなぁという感じで一生懸命見ていました。3年生は朝の時間、何度か先生が読み上げているのが聞こえていたので、きっと少しはクラスで取り組んでいたのかな?みんな、家でもしてみるといいかもしれませんね(*^^*)