昨日から冬休みに入り、朝早くから部活動の子ども達は頑張っています。
吹奏楽部は音楽室の大そうじをしていました。
下校の時間に合わせて吹奏楽部がクリスマスコンサートを開いてくれました!たくさんのギャラリーの前で楽しい演奏が繰り広げられました。
マエストロはサンタさんです!令和5年度2学期終業式を無事終えることができました。私からは、2学期のふりかえりを1〜9年生までみんなとしました。学園の自慢は1〜9年生がみんな、同じ目標をめざして頑張っているところです。「自ら考え行動する人」「人を大切にする人」「チャレンジする人」2学期はたくさんの行事がありましたがみんなよく頑張りました!
初めに学園歌を歌いました。
各学年の振り返り。みんなしっかりと聞いていました。生活指導のお話後期課程は2時間目に集会をしました。今日で2学期も終わりです。朝からとても嬉しい電話がありました。名前は名乗られなかったのですが、春木町のバス停で見守り隊をしてくださっている男性の方からです。今朝、3、4年生ぐらいの子が「2学期、見守り隊ありがとうございました」と言ってくれて、本当に嬉しくて、電話をかけさせてもらいました。との事です。また、松尾寺町の交差点から上がったところでいつも見守り隊をしてくださっている方々も今日は最後だからきちんと挨拶をしてくれました。と伝えてくれました。本当に毎日ありがとうございました!!更生保護女性会の方々も毎週月曜日、金曜日とありがとうございました。そして、今日はサンタさんがあいさつ運動に来てくれました。
1、2時間目に後期課程の球技大会がありました。種目はバレーボールです。何日かに分けてある朝練もしていました。今日のめあては「他者のフェアプレーやいい取組み(行動)を見つける。仲間や相手を尊重し、全員で楽しむ」です。めあて通り、相手の良いところを見つけたりみんなで楽しんだりと盛り上がっていました。特にプレーしている時、失敗しても「大丈夫やで」や「いけるいける」などあたたかい声がけがあちこちに広がっていて苦手な人も楽しめるバレーボールの試合でした。観戦している方もとても気持ちよく見ることができました。
体育委員から挨拶と諸注意
全学年総当たりリーグ戦3時間目に 学校薬剤師の北野先生から5、6年生に向けて「お薬教室」の授業がありました。自然治癒力で病気を治す話や自分に処方されていない薬は飲まないなどを教えていただきました。
一生懸命にメモを取っています。薬物乱用とは、一度体に入れると薬物乱用になるということ、薬物は人間らしさを奪うなど教えて頂きました。真剣に話を聞いて質問もしっかりしていました。
Q薬物を使うとどれぐらいで死に至るのですか?
Aよっぽどな量。薬だけでお腹がいっぱいになるぐらいの量。
Qインフルエンザにかかった時、薬が苦かったからアイスと、一緒に飲んだらいいと言われたが
A確かにインフルエンザの粉薬は後味がめちゃくちゃ苦い。でも、混ぜてすぐ飲むぐらいなら大丈夫。
Q一度に3つの薬を飲むのは大丈夫か?医者から出されたもの以外のと飲むのはだめ