後期課程は登校日最終日でした。午後からは桃山学院大学で生徒会サミットか行われました!南松尾はつが野学園からは3名の生徒会の人たちが参加し、他校の生徒たちと共に色々なテーマで話し合いをしました。アイスブレイクに始まり、部活動について話し合ったりしました。みんな活発に話し合っていたようです。
ページビューの合計
2019年8月30日金曜日
2019年8月29日木曜日
2019年8月25日日曜日
お疲れ様でした!!
トラックいっぱいになった袋を体育安全部長さんがゴミ置き場まで運んでくれました。ゴミ置場を男性陣の活躍できれいにして頂き、終了しました。夏休み最後の日曜日、親子で除草作業に参加して頂き、ありがとうございました!!終わってからはPTA本部役員会もあり、役員のみなさま、今日一日本当にお疲れ様でした!!
さあ、明日から後期課程の授業がスタートします^_^がんばりましょう〜〜🎶
さあ、明日から後期課程の授業がスタートします^_^がんばりましょう〜〜🎶
スッキリと。。
子どもたちもしっかりと草を抜いてくれたり刈った草を集めてくれたりと頑張ってくれました!!2学期に向けてスッキリとなりました!!
2019年8月8日木曜日
がんばりました(^_-)-☆
みんな、友だちが泳いでいるときは一生懸命応援をしていました。また、南松尾はつが野学園が出場していないときはほかの学校の選手をしっかり応援していました。会場全体がそんな雰囲気だったのでとても良い水泳記録会になりました!リレーに出場した人たちも協力して頑張っていました。来年度もたくさんの人が出場できるように夏休みの水泳教室をがんばりましょう(^O^)/
全力で!!
夏休みに入り、毎日暑い中、練習を頑張ってきた子どもたち。自分の名前が呼ばれて緊張する中
、応援しているプールサイドの仲間たちに笑顔で応え、みんな力強くスタートします。それぞれの種目で全力で泳ぎ切りました!!泳いだ後、プールサイドに戻ってくると、とってもいい笑顔で写真を撮ってもらっていました(*^^*)
、応援しているプールサイドの仲間たちに笑顔で応え、みんな力強くスタートします。それぞれの種目で全力で泳ぎ切りました!!泳いだ後、プールサイドに戻ってくると、とってもいい笑顔で写真を撮ってもらっていました(*^^*)
2019年8月7日水曜日
2019年8月6日火曜日
平和のセレモニー
発表の後、聞き取り学習をした語り部の方からのお手紙の紹介がありました。南松尾はつが野学園の平和の平和記念式典として、黙とうを行い、誓いの言葉や「千羽鶴」を歌い、平和への思いを表現しました。そして、校長先生からのお話があり、実際に校長先生のおじいさんが戦争へ行かれてた話とその後を生きてきた残された家族のことなどを聞きました。これからも「目と耳と心で聞く」ことと「今、自分が出来ること」や「学年やクラスで平和のために何ができるかを下級生に伝える」ことなどの話がありました。
今日は前期課程の先生も参加し、体育館の暑い中でしたが、みんなでしっかり平和について考えることができ良かったです。
今日は前期課程の先生も参加し、体育館の暑い中でしたが、みんなでしっかり平和について考えることができ良かったです。
発表☆
各グループで話し合ったことを発表します。「永井博士に寄り添っていた子どもたちの気持ちを考えました。」「来年どのような気持ちで修学旅行に行きますか?」などのテーマで話し合い、各グループで出た意見をまとめて9年生が発表してくれました。
平和について語る。。。
9年生からの報告を受け、各グループで話し合いをします。どのグループも一言ずつ話が出来るように上手に進めていました。質問されたことに丁寧に答えている9年生はしっかりと勉強してきたんだなと言うことが分かりました。
平和登校日
今日は後期課程の平和登校日でした。今日、8月6日は広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)の日です。登校してきた子どもたちは教室でテレビ中継を見ました。今日の流れの説明を聞き、9時から体育館で南松尾はつが野学園の「平和について語り合う会」を行いました。
生徒会が司会進行をつとめ、まず9年生の修学旅行で学んだことの報告を4つのグループに分かれて聞きます。9年生は実際に被爆体験された方の話を聞く前に、しっかりと事前学習も行っているので心でしっかりと受け止めることができ、その内容を下級生に伝えることができました。
生徒会が司会進行をつとめ、まず9年生の修学旅行で学んだことの報告を4つのグループに分かれて聞きます。9年生は実際に被爆体験された方の話を聞く前に、しっかりと事前学習も行っているので心でしっかりと受け止めることができ、その内容を下級生に伝えることができました。
登録:
投稿 (Atom)