2025年6月24日火曜日

2,3,4年生・水泳授業

今日は2,3,4年生の水泳授業がありました。

3年生は初めての水泳で子どもたちも嬉しそうにしていました。

2年生と4年生は4回目の授業ということで、水の事故に対する安全指導が行われました。

その中で、ペットボトルを使って浮かんで待つ方法を教えてもらい、実際に体験してみました。

ペットボトルが2本あるときは両脇に抱えて浮きます。
ペットボトルが1本のときはおへそのあたりに持って浮きます。
サンダルや靴も体を浮かせる道具になります。
万が一に備えて、今日教わったことはしっかりと覚えておきましょう。