今日は吹奏楽部の第2回定期演奏会が体育館で行われました。今日の日のために卒業した9年生も参加してくれています。今日の演奏を聴いて1番感じた事は8年生の音色が変わったなと思った事です。9年生になる準備ができているというか次のフェーズに進む!という気持ちが伝わる音色でした。
金賞の賞状や歴代の写真、個人的に先生も昨年度に続き、お花を届けてくれています
今回は3部構成。第1部はクラッシックのナンバーから。休憩を挟んで、第2部はポップな感じでスタート🎶
かわいい5年生のダンスもあります!
リンゴを求めて🍎🍏
最後に9年生にサプライズ企画。一人一人メッセージを送って、お世話になった先輩たちに感謝の気持ちを伝えていました。本当に最後となった9年生の演奏。高校生になっても続けていきたいという3人。これからが楽しみです。アンコールの「ひまわりの約束」でお別れです。
また、この演奏会に関して、高校生や大学生が参加してくれています。本当にありがとうございました。この後保護者代表の方がサプライズビデオを作成してくれて上映会がありました。保護者の方々の協力には感謝しかありません。いつも本当にありがとうございます。今後とも南松尾はつが野学園吹奏楽部をよろしくお願いします!!