ページビューの合計

2025年10月2日木曜日

9年生・第2回実力テスト

9年生が2回目の実力テストに挑みました。
結果は自分自身の進路を決定していく上での大切な資料となります。
みんな真剣にテストに取り組んでいました。

↓9年1組
↓9年2組
次回の実力テストは11月4日(火)に行われます。

5年生・ipad導入

9月の終わりごろから、新しいGIGA端末であるipadの導入を学年ごとに進めています。
これまで、後期課程と6年生には導入済みでしたが、今朝は5年生にipadが配られました。
さっそく、各クラスで初期設定を行い、新しい端末に触れていました。
指紋認証の作業を行ったあとに、自分の指でロックが解除されたときには驚きの声が上がっていました。
基本的にはこれまでの端末と同じように使うことができますが、モニター部分が脱着式になっており、タブレットとしても使うことができます。
端末が新しくなりましたが、この端末もこれまで通り和泉市から貸与されているものです。
個人の所有物ではありませんので、大切に使うようにしていきましょう。
破損や紛失をした場合には、弁償していただくことがありますのでご注意ください。

2025年10月1日水曜日

避難訓練

今日の5時間目に不審者対応の避難訓練を行いました。
玄関から不審者が入って来て、先生たちがギャラリーで対応している間に、子どもたちは教室の扉を閉め、バリケードをつくり、カーテンを閉め、静かに待機するという内容でした。
事前に説明をしてもらっていた通りに、しっかりと行動できていたように思います。
不測の事態が起こった場合は、まず自分の命を守る行動がとれるようにしましょう。