いつも、みなはつ⭐︎Diary⭐︎にアクセスいただきありがとうございます。このたび、定年退職で南松尾はつが野学園を去ることになりました。在職中はPTA役員の方々をはじめ、保護者のみなさま、地域のみなさま、さわやかネットワーク、コミスク学校運営協議員の方々に本当にお世話になりました。明日から令和7何度がスタートします。新しい校長先生を迎え「チームみなはつ」にエンジンがかかります。来年度は開校当時の1年生が9年生となり初の9年間を過ごした子ども達の卒業になる記念の年です。これからも学園の応援、みなはつ⭐︎Diary⭐︎のアクセスもよろしくお願いします。ありがとうございました!!
~みんなハツラツ~ みなはつダイアリー
南松尾はつが野学園の学園生活を綴ります。
ページビューの合計
2025年3月31日月曜日
2025年3月30日日曜日
南松尾はつが野学園吹奏楽部♪第2回定期演奏会
今日は吹奏楽部の第2回定期演奏会が体育館で行われました。今日の日のために卒業した9年生も参加してくれています。今日の演奏を聴いて1番感じた事は8年生の音色が変わったなと思った事です。9年生になる準備ができているというか次のフェーズに進む!という気持ちが伝わる音色でした。
金賞の賞状や歴代の写真、個人的に先生も昨年度に続き、お花を届けてくれています
今回は3部構成。第1部はクラッシックのナンバーから。休憩を挟んで、第2部はポップな感じでスタート🎶
かわいい5年生のダンスもあります!
リンゴを求めて🍎🍏
最後に9年生にサプライズ企画。一人一人メッセージを送って、お世話になった先輩たちに感謝の気持ちを伝えていました。本当に最後となった9年生の演奏。高校生になっても続けていきたいという3人。これからが楽しみです。アンコールの「ひまわりの約束」でお別れです。
また、この演奏会に関して、高校生や大学生が参加してくれています。本当にありがとうございました。この後保護者代表の方がサプライズビデオを作成してくれて上映会がありました。保護者の方々の協力には感謝しかありません。いつも本当にありがとうございます。今後とも南松尾はつが野学園吹奏楽部をよろしくお願いします!!
2025年3月26日水曜日
春休み頑張っています!!
昨日から春休みに入り、部活動の生徒たちは頑張っています。部活動を見に行くと、みんな必ず挨拶をしてくれます。嬉しいですね。
女子バレーボール部
男子バレーボール部陸上部
女子ソフトテニス部
卓球部
生徒会の子ども達はルールメイキングプロジェクトの経過報告をしに来てくれました。担当の先生達と一緒に春休みも学園のために頑張ってくれています!
実は先生達も頑張っています♪春休みに入り、片付けやたくさんの書類の作成をする中、来年度に向けて自主研修をしていました。前期課程、後期課程の先生たちが一緒に研修できる、(みなはつ)ならではの素晴らしい取組みです!!
2025年3月24日月曜日
令和6年度修了式
今日で、令和6年度が終わりました。正確には3月31日までが今の学年ですが、今日は修了式で学校に登校するのは今日で最後。明日からは春季休業になります。生徒指導主事の先生からのお話を忘れずに楽しく過ごしてくださいね。
朝、教室に入ると先生からのメッセージが!!1年間よく頑張りました^_^
修了式での私からの話は通知表の受け取り方についてと「めざす学園生像」についてです。通知表はみんなの1年間の頑張りの証なので先生からきちんと受け取ってほしいと伝えました。先生たちが一生懸命に作成した通知表を気持ちを込めて受け取る事についてを話しました。次に毎回集会で伝えてきた「めざす学園生像」について来年からもしっかりと目標達成に向けて頑張ってほしい事を話しました。今日は1年生に掲示物を持ってもらいました!
1年生(7年生)大会卓球部の表彰
女子ソフトテニス部の表彰
男子バレーボール部、1年生(7年生)大会表彰女子バレーボール部、1年生(7年生)大会表彰
それぞれ学年の教室や廊下では。。。先生からのコメントをもらって、両手で気持ちを込めて受け取っていました。素晴らしい!
今日は帰る時に「一年間ありがとうございました」と声をかけて下校してくれました。嬉しいですね^_^きっと教室でも先生にきちんと挨拶しているのだと思います。みんな、本当によく頑張りました!!来年は一つ学年が上がり、新しい(みなはつ)のスタートです。しっかりと春休みに振り返りもしながら次に進んでほしいと思います。
2025年3月22日土曜日
陸上部!!
陸上部顧問の先生からのリポートです。
陸上部は本日、自己ベストが制限記録を突破している選手だけが参加できる大阪スプリング陸上大会に2名出場してきました!9年生で出場した部員は高校でも陸上を続けます!いよいよ陸上部もシーズンが始まり、厳しい冬の練習の成果を発揮していきたいと思います!
2025年3月21日金曜日
大そうじ⭐︎
今日は全学年、大そうじがありました。前期課程も後期課程もとても丁寧に掃除していました。校長室にも掃除に来てくれました。職員室のドアのあたりもきれいにしてくれました。
トイレ掃除も頑張ってくれています!
窓拭きもていねいに。。後期課程、激落ちくんでこすってくれています
長い廊下を頑張って拭いています。
2025年3月19日水曜日
登録:
投稿 (Atom)